WOWOWオンデマンドとは、WOWOWのコンテンツをスマホやパソコンなどでも視聴できる動画配信サービスです。
UEFAチャンピンズリーグやUEFAヨーロッパリーグなど、人気のスポーツ中継をはじめ、音楽や映画、海外ドラマなど、様々なジャンルの作品を見放題で楽しむことができます。
※現在は「1ヶ月間の無料トライアル体験」の新規受付を終了しています。
なお、無料トライアル期間中は、BSテレビで放送中の番組や過去に配信されたWOWOW番組、一部の生配信番組が見放題で利用できました。
ですが現在は、ケーブルテレビから、または電話からWOWOWを契約した場合に限り、契約月の視聴料が無料になるサービスのみとなっています。
そしてこの記事では、WOWOWとWOWOWオンデマンドの違いに触れながら、WOWOWオンデマンドの登録方法や注意点、解約方法に至るまでを詳しくご紹介します。
記事後半では、WOWOWオンデマンド以外にも無料トライアル期間のあるおすすめの動画配信サービスについてもご紹介します。
無料トライアル期間がある動画配信サービスであれば、配信作品の無料視聴か可能です!
WOWOWオンデマンドとサービスの特徴を比較して、是非無料でお試ししてみてくださいね。
WOWOWの料金プランと無料で見る方法
※WOWOWオンデマンドは1ヵ月無料トライアルの新規受付を終了しました※
WOWOWは、私たちが普段無料で視聴できる民間放送局のテレビ番組とは異なる、様々な番組を30年以上にわたって放送してきた、有料のエンタメサービスです。
現在WOWOWでは、
- WOWOWプライム
- WOWOWライブ
- WOWOWシネマ
- WOWOW 4K
以上、4つのチャンネルが配信されています。
WOWOWは、少し前まではBS放送のみでした。
しかし、定額動画配信サービスが私たちの生活に浸透してきた時代の変化に合わせ、2021年からBSアンテナなど不要でWOWOWの番組が視聴できるオンデマンド配信・WOWOWオンデマンドがスタートしました。
WOWOWへの加入・登録方法は、「放送経由(衛星放送)」と「配信経由(オンデマンド配信)」の2通りの方法があります。視聴できる番組に多少違いはあるものの、いずれの方法でもWOWOWの番組を視聴できます。しかし、どこから入会するかによって、無料トライアルの有無や解約できるタイミングなどが変わります。詳しくは後述しますが、いずれの方法で入会しても、WOWOW・WOWOWオンデマンド、両方のサービスを利用できます。
ここからは、WOWOWの料金プラン、そしてWOWOW作品を無料で見る方法について解説します。
\豊富なコンテンツが見放題!/
※WOWOWオンデマンドの無料トライアル受付は終了しました※
WOWOWの料金プラン
月額料金(税込) | 2,530円 |
---|---|
無料トライアル期間 | 1ヶ月(ケーブルテレビ経由の契約のみ) ※WOWOWオンデマンドはなし |
支払方法 | クレジットカード・キャリア決済・口座振替(放送経由の加入者限定) |
WOWOWの料金プランは、月額2,530円(税込)のプラン一択です。
WOWOWの月額料金について、覚えておいて欲しいポイントは、以下の4つです。
この後詳しく解説しますが、WOWOWを無料で使える期間は、登録方法(放送経由か配信経由)によって少し異なるので注意が必要です。一つずつ詳しく見ていきましょう。
1.月額料金は全員共通で2,530円(税込)
WOWOWは、月額料金2,530円(税込)で、映画・ドラマ・スポーツ・音楽ライブなどのすべての番組を視聴できます。
また、自宅にBS放送を観る環境がない方でも、ネット環境があれば視聴できるWOWOWオンデマンド単独の利用も可能です。
WOWOWオンデマンド単独加入でも、月額料金は2,530円(税込)になります。
月額料金はいつ加入しても日割り計算されません。どのタイミングで申し込んでも、請求される月額料金は一律です。
2023年6月26日以前にWOWOWに申し込みをした人は、全員毎月1日に1ヶ月分の請求が発生します。
そのため、WOWOWに加入する時は、できる限り月始めに申し込むと、もっともお得に長くWOWOWを楽しむことができると言われていました。
しかし今は、申し込み日を基準に、人によって請求確定日が異なる(9月12日に申し込んだ場合は、10月12日が初回請求日になります)ので、申し込み日についてはあまり気にする必要はありません。
WOWOWのパック料金
ちなみに、一部のケーブルテレビ局経由でWOWOWの契約をした場合、パック料金が適用されることがあるので覚えておきましょう。WOWOWで用意されているパック料金は、下記の2種類です。
- J:COM TVから加入:加入月無料 +2ヶ月間 月額1,100円(税込)引き(2024年3月31日(日)まで)
- スカパー!から加入:契約翌月から2ヶ月間視聴料が半額(1,265円/月※税込)※基本料(税込429円/月)別途必要(2024/3/31(日)まで)
パック料金の内容は、申し込み時期によって異なります
最新情報を知りたい方は、WOWOW公式サイトや提携企業の公式サイトなどを随時チェックしておきましょう。
※WOWOWオンデマンドの無料トライアル受付は終了しました※
WOWOW加入時の初期費用は無料!WOWOWオンデマンドも追加用金なしで視聴可能
WOWOWは、加入する時の初期費用も契約事務手数料も一切必要ありません。
必要なお金は、月額利用料だけです。
また、WOWOWに加入した方は、追加費用なしでWOWOWオンデマンドを視聴することもできます。
もちろん、WOWOWオンデマンド単独加入の場合も、初期費用などは一切必要ありません。
WEBからの無料トライアルは受付を終了していますが、電話でWOWOWへの申込みをした場合、加入した月の視聴料金の無料が適応されます。
ただし、BS放送経由でのWOWOW加入になるので、BS放送を受信できる環境、つまり
- チューナー内蔵型のテレビ
- レコーダー
これらの環境が必要となり、また、自宅にBSアンテナを設置しているかどうかも確認する必要があります。
- BSアンテナ経由
- インターネット光回線経由
- ひかりTV経由
- ケーブルテレビ局経由
このようなBS環境が整っていない方は、配信経由で登録し、WOWOWオンデマンドを楽しむことをおすすめします。
WOWOWオンデマンドであれば、パソコンやスマホ、タブレットなど、様々な端末で、場所を選ばず動画作品を視聴できます。
【ケーブルテレビ経由の契約限定】WOWOW加入月は視聴無料
WOWOWは、ケーブルテレビを経由した契約の場合のみ、加入した月の月額視聴料金が無料になります。
つまり最大1ヶ月間、月額料金の2,530円(税込)を支払うことなく、無料で利用することが可能です。
しかし、注意点もあります。
WOWOWを「放送経由」で申し込むと、初月中に解約することができず、必ず2ヶ月目まで契約しなければいけないというルールがあります。
つまり、最低でも1ヶ月分の月額料金2,530円(税込)が必要で、厳密にいうと完全無料でWOWOWを利用することはできないということになります。
※現在、WOWOWオンデマンドは無料トライアルの新規受付を終了しました。
そのため、残念ながら無料では利用できず、WOWOWオンデマンドのみの場合は初月から視聴料(月額料金)が発生します。
なお「配信経由」の場合、「放送経由」とは違って「契約初月に解約できない」という制限はありません。
もちろん解約手数料や違約金などの追加費用は一切発生しないので、WOWOWをいつでも自由に解約できます。
ただし、WOWOWの無料体験では次の3点に注意してください。
- WOWOWの無料トライアルは1人1回まで
- 初月での解約は不可
- 月額料金は日割り計算されない
WOWOWは2台目、3台目の契約は、月額料金が990円(税込)になる
WOWOWは、2台目、3台目の契約をする場合、通常2,530円(月額)の月額料金が990円(税込)になり、お得に利用することができます。
自宅に複数台のテレビがあり、家族それぞれが自室でWOWOWを視聴したい場合は、追加契約が必須になりますが、その料金を大幅に抑えることができます。
WOWOWを追加契約する際に求められる条件は下記の3点です。
- 1契約目と同一の名義
- 電話番号
- 決済方法
このように、1契約目で登録したものと同じ内容で、2台目、3台目分の契約をすることになります。
<WOWOW2台目以降の登録方法>
2台目以降の登録は、WOWOWの公式サイトから申し込みを行います。具体的なWOWOWの登録方法はこの後解説しますが、WEB会員として公式サイトにログインし、メニューの中から「追加契約」を選択することで登録可能です。入力項目は、1台目の契約情報が自動で入力されているため、ここで入力するのは「B-CASカード(ACASチップ)番号」だけでOKです。
【※新規受付終了】WOWOWオンデマンドで1月間無料トライアル可能!
WOWOWオンデマンドは、WOWOWの配信番組をスマホやタブレット、パソコン上で視聴できる動画配信サービスです。
いつでもどこでも、WOWOWの同時配信や見逃し配信を見放題で視聴できる、今人気のサービスです。
WOWOWオンデマンドの無料トライアルは、1ヶ月間無料で様々な動画を視聴することができます。
※ただし現在、WOWOWオンデマンドの無料トライアルは新規受付を終了しています。
無料トライアル期間中であれば、いつ解約しても料金を請求されることはありません。
ただし、解約した日から番組を視聴することはできなくなってしまう点には注意が必要です。
有料契約をするつもりのない方は、無料期間終了ギリギリに解約することで、1ヶ月間の無料期間を最大限活用することができます。
※ただし現在、WOWOWオンデマンドの無料トライアルは新規受付を終了しました。
【ケーブルテレビ限定】WOWOW放送経由で1月間無料トライアル可能!
放送経由でWOWOWに加入するには、テレビのBS放送でWOWOWを視聴するプランに申し込みます。
WOWOWオンデマンドと同様、申し込み日から1ヶ月間WOWOWの配信番組を無料で視聴できます。
※ただしケーブルテレビを経由した契約限定です。
先述の通り、以前WOWOW放送経由の無料トライアルは、「申し込み当月が無料」であり、最大31日間無料で視聴できますが、月末近くに登録してしまうと数日間しか無料で試せなくなってしまいう…ということがありました。
ですが2023年6月27日以降、無料トライアルを申し込む方は、申し込み日に関係なく1ヶ月後まで無料トライアルを満喫できるようになりました。
古い情報を掲載し続けている情報サイトも多く見受けられるので、間違えないように注意してください。
無料期間中の解約は不可能
ただし、放送経由の場合は、無料期間中に解約することはできません。
最短で解約できるのが無料トライアル期間が終わった日、つまり翌月になってからなので、次月分の月額料金2,530円(税込)が必ず発生する仕様になっています。
たとえば、9月5日に配信経由でWOWOWに申し込むと10/4までの初月料金は無料ですが、10/5にならないと解約できないため、2ヶ月目の月額料金は必ず請求されてしまいます。
放送経由のWOWOWは、無料期間中に解約できないことは必ず覚えておきましょう。
WOWOWの無料放送DAYを利用して無料視聴!
WOWOWの無料放送DAYとは、通常WOWOW加入者しか見られない番組が、全ての家庭で視聴できるようになる日のことです。
無料放送DAYでは、WOWOWのチャンネルBS9chが、その日だけ限定で、全家庭のテレビで解放され、一部番組が映るようになります。
さすがに全ての番組が見られる訳ではありませんが、WOWOWに興味がある、一度体験してみたい方向けに提供されている、登録手続きなどが不要のWOWOW公式のお試しサービスになっています。
ただし、1ヶ月~数か月に1回開催される程度の不定期イベントなので、最新情報はテレビCMやWOWOW公式サイト、公式Twitterをチェックしておきましょう。
WOWOWの無料トライアル注意点
※WOWOWオンデマンドの無料トライアル受付はすでに終了しています※
WOWOWの無料トライアルについては、他に抑えておくべき注意点が2つあります。
無料トライアル対象外の配信作品がある
WOWOWの無料トライアル期間中には、一部視聴できない番組が存在します。
残念ながらすべてのWOWOW配信番組が見られるようになる訳ではありません。
無料トライアル期間中、主に音楽番組が見ることができず、アーティストライブや音楽フェスなどのイベントも視聴対象外になるケースが多い傾向にあります。
無料トライアル対象外の作品には、下記画像のような『無料トライアル対象外』というアイコンがついています。
このような番組は、残念ながら無料トライアル期間中には視聴できない仕様になっています。
※なお、現在無料トライアルの新規受付は終了しています。現在無料トライアル期間中の方のみ利用可能です。
無料トライアルは2回目・再加入の場合適用外
「無料トライアルは2回目、再加入の場合も適用されるの?」と気になる方にお伝えします。
無料トライアルが適用されるのは、WOWOWの初回契約時の1回のみです。
つまり、2回目以降の登録や再加入の際は、月額視聴料2,530円が直ちに発生します。
WOWOWの公式サイトにも、『無料トライアルを適用できるのは、初回契約時の1回のみです』としっかりと明記されています。
再加入ループはペナルティなし?
WOWOW公式サイトで明確に記載されているものの、WOWOWやWOWOWオンデマンドについてをまとめた情報サイトを見ていると、
- WOWOWは無料トライアルを何度もループできる
- 解約してから1ヶ月間空ければ、何度でも無料トライアルの再加入ループができる
と、1ヶ月間の無料トライアルの再加入ループを推奨しているものを数多く見かけます。
しかし、冷静に考えてください。有料サービスとして展開しているものを、何回も無料で利用できる方法=「公式が認めている正しい方法」だと思いますか?絶対にありえません。
もしかするとWOWOW公式に気付かれず、無料トライアルを繰り返し利用できている人もいるかもしれませんが、それはおすすめできません。
万が一、繰り返し無料トライアルを利用していることがバレれば、まず間違いなく、即有料契約に切り替えられる、もしくはアカウントを停止させられることになるでしょう。
WOWOWの配信番組を楽しみたい方は、正規のルートで無料トライアルを一度だけ利用し、無料期間中に「有料契約を続けるに値するサービスか?」しっかり判断できるようにしましょう。
※現在WOWOWはケーブルテレビ経由または電話での契約以外、無料トライアルの新規受付を終了しています。
WOWOWオンデマンドをテレビで見る方法
WOWOWオンデマンドは、スマホやタブレットなどで視聴することで、場所を問わず動画を楽しめる動画配信サービスですが、テレビで見ることもできます。
「BS放送を視聴できる環境はないけど、WOWOWをテレビの大画面で見たい」という方のために、ここではWOWOWオンデマンドをテレビで見る方法をご紹介します。
スマートテレビを利用してWOWOWオンデマンドをテレビで見る
スマートテレビとは、インターネット接続ができるテレビのことを指します。
最近の新しいテレビの多くは、スマートテレビを導入しており、SONYやPanasonic、東芝、SHARPなど、ほとんどの有名メーカーからスマートテレビが発売されています。
スマートテレビを使えば、WOWOWオンデマンドをテレビで見ることができます。
WOWOWオンデマンドをスマートテレビで見るためには、まずスマートテレビ用のWOWOWオンデマンドのアプリをダウンロードしてください。
ダウンロードしたWOWOWオンデマンドのアプリへのログイン方法は、3通りあります。
- アカウント情報・パスワードをテレビのリモコンで直接入力する
- スマホやタブレットでテレビ画面に表示されたQRコードを読み取る
- パソコンで直接URLにアクセスする
スマホやタブレット、パソコンを使ってログインする場合、それぞれの端末の画面で「WEBアカウント」「パスワード」「アクティベーションコード」を入力すれば、テレビ画面が自動的にログイン状態に切り替わり、WOWOWオンデマンドのホーム画面が表示されます。
いずれの方法でも、簡単にログインできます。
詳しくは、WOWOW公式動画でも解説しているので、あわせてご覧ください
ストリーミングデバイスを利用してWOWOWオンデマンドをテレビで見る
ストリーミングデバイスを使っても、WOWOWオンデマンドはテレビで見ることができます。
代表的なストリーミングデバイスと言えば
- Amazon Fire TV
- Apple TV
- Google Chromecast
などが当てはまります。
使用するストリーミングデバイスによって、細かい使い方は異なりますが、基本的な流れは、HDMI端子のストリーミングデバイスを接続し、インターネットに繋ぎ、WOWOWオンデマンドアプリをダウンロードすれば、テレビでWOWOWが視聴できるようになります。
パソコンからHDMIケーブルで接続してWOWOWオンデマンドテレビで見る
パソコンでWOWOWオンデマンドを視聴できる方は、パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続することで、テレビの大画面をモニター代わりとして視聴することができます。
パソコンの画面がそのままテレビの画面に投影されているので、操作は全てパソコン上で行うことができます。
HDMIケーブルであれば、ストリーミングデバイスよりかなり安価に購入することができますよ!
スマートフォンやタブレットから、ケーブル接続でテレビに出力することはできず、パソコンに限ります。
WOWOWオンデマンド(配信経由)の登録・解約方法
ここでは、WOWOWオンデマンド(配信経由)の登録方法、ならびに、WOWOWオンデマンドが不要になった時の解約方法についてもお伝えします。
WOWOWオンデマンド(配信経由)の登録方法
- WOWOW公式サイトを開き、「今すぐはじめる」をタップする
- メールアドレスの認証を行い、4桁の数字を入力する
- 名前や電話番号など必要事項を入力する
- 支払方法を選択する
- 入力内容を確認し申し込む
WOWOWオンデマンドの登録の手順そのものは、だいたい5分もあれば完了します。
動画配信サービスの利用が初めてだという方もご安心ください。
\豊富なコンテンツが見放題!/
WOWOW公式サイトを開き、「今すぐはじめる」をタップする
まずは、WOWOWオンデマンドの公式サイトを開き、「今すぐはじめる」をタップしましょう。
※この画面は無料トライアル受付があった際の画面です。現在は無料トライアルの申し込みを終了しています。
メールアドレスの認証を行い、4桁の数字を入力する
メールアドレスを入力すると、認証コードがメールで送られてきます。
届いた4桁の数字を入力し、メールアドレスの認証を完了させてください。
名前や電話番号など必要事項を入力する
その後、登録に必要な基本情報を入力する画面に移ります。
入力が必要な項目
- パスワード
- 氏名
- 電話番号
- 生年月日
- 性別
- 規約への同意
全て登録に必要な情報になるので、間違いのないよう注意しながら入力していきましょう。
支払方法を選択する
支払方法を選択する画面に進むと、まず「放送経由(ケーブルテレビ経由)」で申込をしたい人へのボタンが出てきますが、今回は「配信経由」の登録についてなので、無視します。
次に、「無料トライアルの適用」についてのチェックボックスもありますが、1ヶ月間の無料トライアルを利用したい方は、そのまま「適用する」を選んでください。
(※こちらは現在受付を終了しており、この選択画面は出てきません)
最後に、支払方法を選択してください。
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- クレジットカード(VISA・Master Card・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club)
各種キャリア決済かクレジットカード払いを選択し、支払い情報を入力すればOKです。
入力内容を確認し申し込む
入力内容を確認し、「申し込み」をタップすれば、登録完了です。
あとはアプリをダウンロードするなり、ブラウザで視聴するなり、好きな方法でWOWOW配信番組を楽しみましょう。
WOWOWオンデマンド(配信経由)の解約方法
WOWOWオンデマンド配信経由で契約した場合の解約方法は、Web会員ページから行います。
解約手順は以下の通りです。
- 会員ページにログインする
- 「ご契約」・ご登録情報確認」→「ご契約内容の確認・変更」を選択する
- 「契約情報・お支払い方法のご確認 解約のご案内」を選択する
- 「解約する」を選択する
- アンケートに回答し、「解約を申し込む」を選択する
- 解約手続きが完了する
解約手続きが無事に完了すれば、「解約のお申し込みを受け付けました。20〇〇年〇月〇日まではご視聴いただけます。」と表示されます。
通常、WOWOWは解約手続き後も月末までは視聴し続けることができます。
WOWOW(放送経由)の会員登録・解約方法
ここからは、WOWOW(放送経由)の登録方法、ならびに、その解約方法についてもお伝えします。
WOWOW(放送経由)の登録方法
まず、放送経由でWOWOWに登録するためには、
- BS放送が見られる環境であること(「BSデジタルチューナー内蔵テレビorレコーダー」と「BSアンテナ」
- B-CASカード番号/ACAS番号が手元にあること
この2点が必ず必要になります。
- WEBアカウントを登録する
- 申込フォームを入力する ※B-CASカード番号/ACAS番号が必須
- 申し込み完了メールを確認する
- 自宅のSTBのリモコンでBS-9ch(191ch)を選曲し、15分程度待つ
- 入力内容を確認し申し込む
先程の配信経由と同じように、WOWOWの公式サイトへ進み、「ケーブルテレビ経由でのご加入はこちら」を選択してください。
まずは、無料でWEBアカウント登録を行い、その後「WOWOWのお申し込みはこちら」へと進み、B-CASカード番号/ACAS番号をはじめとする必要事項を入力。
申し込み完了のメールが無事に届けば、15分ほどたてば、WOWOWがテレビで視聴できるようになっています。
ちなみに、WOWOW(放送経由)から登録する場合の支払方法は、「クレジットカード」か「口座振替」になります。
- テレビをBSデジタル放送に切り替えて、リモコンの「9」ボタンを押してWOWOWのチャンネルを表示させる
- WOWOWカスタマーセンター【0120-580-807】に電話をかける(受付時間:午前9:00~午後8:00)
- 音声ガイダンスに従い、オペレーターに繋げてもらう
- WOWOWに加入したい事を伝えて、オペレーターの指示に従って手続きをする
※WOWOWオンデマンドの無料トライアル受付は終了しました※
WOWOW(放送経由)の解約方法
放送経由のWOWOWを解約する方法は、大きく2つあります。
- 電話で解約する
- WEB会員ページから解約する
それぞれ簡単に解説します。
WOWOW(放送経由)を電話で解約する手順
電話で解約する場合の手順は、下記のとおりです。
- WOWOWカスタマーセンター【0120-580-807】に電話をかける
- 音声ガイダンスに従い、「5:ご解約」を選ぶ
- オペレーターに、契約者氏名・電話番号・生年月日・B-CASカードの番号を伝える。
- アンケートに答える
月末は電話が込み合う傾向にあるので、ご注意ください。
WOWOW(放送経由)を会員WEBページから解約する手順
会員WEBページから解約する方法は下記のとおりです。
- 「My WOWOW」にログインし、「ご契約・ご登録情報確認」を選択する
- 「ご契約内容の確認・変更」を選択する
- 「契約情報・お支払い方法のご確認 解約のご案内」を選択する
- 「解約する」を選択する
- アンケートに回答し、「次へ」を選択する
- 「解約を申し込む」を選択する
- 「SEE YOU AGAIN!」と表示されると解約完了です
時間や場所を選ばないので、基本的にはWEBページからの解約手続きをおすすめします。
繰り返しにはなりますが、放送経由でWOWOWに登録した場合、契約が成立した月には解約できず、契約成立月の翌月以降にならなければ解約はできません。